株式会社オーレック[OREC CO.,LTD.]

LANGUAGEEN

農とぐっと近づく時間 育てるマガジン

農業辞典

【動画あり】これを読めば自動草刈り機、ラジコン式草刈り機の基礎知識、おすすめが分かる!

2024.4.25

ラジコン草刈り機 RCSP近年、農業分野では担い手不足による農家の減少や高齢化が進み、労働力不足が深刻な問題となっています。また、農業現場では人手に頼る作業や熟練者でなければできない作業が多く、省力化や人手の確保、負担の軽減が課題です。また、農業従事者にとって、夏場の暑い時期に草刈りを行うことは過酷な作業です。そんな中、近年注目されているのが自動草刈り機・ラジコン草刈り機。今回は、自動草刈り機とラジコン式草刈り機のメリット・デメリットをご紹介します。

INDEX

自動草刈り機の基礎知識

自動草刈り機は人の手要らずで、草刈りが可能

自動草刈り機は、近年農業業界で注目されている草刈り機の一種です。お掃除ロボットルンバのような形のロボットで、草刈りをしたいエリアにワイヤーを設置し、エリア内をランダムに走行し自動で草刈りを行ってくれます。

メリット

草刈りの作業時間を大幅に削減

自動で草刈りを行ってくれるので、今まで除草に充てていた時間を短縮できます。また、天候や場所、時間などを問わず、草刈り後も充電ステーションまで自動で帰還、充電を行います。

人手不足解消

少子高齢化が進み担い手不足が深刻化する中、草刈り作業が大きな負担となっています。その草刈り作業を自働化することで、身体的負担や作業負担を軽減することが可能です。

騒音問題から解消

エンジン式の草刈り機は騒音トラブルが発生することがあります。しかし自動草刈り機はバッテリー駆動のため静音で草刈りを行うことができます。

草刈り作業を他の作業に充てられる

草刈り作業を自働化することで、それに費やしていた時間を他の作業に充てることができます。

デメリット

指定された範囲しか刈れない

ワイヤーを張ったエリアのみしか刈ることができない。ドッグランのような敷地内に狭い場所がある場合、ガイドワイヤーが無ければ、狭い場所までたどり着けない。

導入コストが高い

導入するに当たり、ワイヤーを張る必要があるため、所有している圃場面積が広い場合はコストが掛かります。またワイヤー本体、設置費用、メンテナンス費用などが必要です。

充電ステーションの周りを刈れない

充電ステーション周りのワイヤーを誤って切らないために、充電ステーション周りに生える草は刈ることができません。そのため、防草シートを張る人も多いですが、充電ステーションの周りが盛り上がってしまい、上手く充電できないことがあります。

ワイヤーを動物にかじられるトラブルがある

ワイヤーをネズミ、モグラ、猪などにかじられてしまい、修理費がかかることがあります。

ラジコン式草刈り機の基礎知識

遠隔操作による草刈り作業が可能

自動草刈り機と共に注目を集めているのが「ラジコン式草刈り機」。人の手を直接必要とせず、プロポ操作で遠隔操作することで除草作業が可能です。

ラジコン式草刈り機をお勧めしたい人

斜面など危険な場所で草刈りをする人

刈払機で草を刈る様子

斜面での草刈りは足場が不安定かつ足腰に負担がかかり、過酷な作業です。しかしラジコン式草刈り機を使用すれば、平地からプロポで操作できるため安全に操作できます。

楽に草刈りを行いたい人

ラジコン式草刈り機の操作は基本的にプロポ操作のみで、ラジコン式草刈り機の後をついていくだけです。自身で操縦する必要がなく、身体を前後左右などに動かす必要がないため、体力を消耗せずに楽に草を刈ることができます。

熱中症対策をしたい人

農作業中の熱中症による死亡件数は、毎年20人前後といわれています。気温が高い時間帯に身体を激しく動かす作業をしている場合、熱中症のリスクが高まる傾向にあります。しかし、ラジコン式草刈り機は日陰からプロポ操作を行うだけであるため、激しい動きは必要なく、一般的な草刈り機よりは身体的負担を軽減することができます。

メリット

 炎天下でも日陰で操作できる

真夏の炎天下の中、草刈り作業をしている方が熱中症にかかるケースが多いですが、ラジコン式草刈り機は、日陰などからプロポ操作で草刈り作業ができるため、熱中症のリスクを下げることができます。

人が入れない危険な場所でも除草可能

プロポ操作で車体を自由自在に動かすことができるため、人が入り込めないソーラーパネルの下や狭い場所なども草刈りできます。また、足場が悪い傾斜地や耕作放棄地などの危険な場所でも足を踏み入れることなく、安全な場所から草刈りを行うことが可能です。

デメリット

機械本体の価格が高い

ラジコン式草刈り機は一般的な草刈り機よりも価格が高価です。安くて100万円~ですが、平地専用のラジコン式草刈り機の中には、100万円以下の商品もあります。

事故対応が一人で困難な場合がある

万が一、車体がひっくり返った場合、一人で持ち上げることは困難です。そのため、2~3人で対応する必要があります。
※車体が軽いものは除く

ラジコン式草刈り機を使用した人の声

ラジコン式草刈り機を使用した人は「日陰や風通しの良い場所で操作できるので良い」「法面が多くトラクターが行けない、届かない場所にはおすすめ」などポジティブなコメントを寄せている方が多くいました。一方、「欲しいけど価格が高い」など価格に対するネガティブなコメントもありました。

自走式草刈り機の基礎知識

自走式草刈り機とは、車輪付きで機械が自らがエンジンの力で進んでいく草刈り機のことです。スティック状の草刈り機や刈払機のように機械を持ち上げて手を動かす必要がないため、身体への負担が少ないことが特徴です。

ハンドル操作するだけで作業が可能

自走機草刈り機「ブルモアー」で草を刈る様子

自走式草刈り機には様々な種類があり、草丈や草の種類、草刈りをする場所など、条件によって適した機種は異なります。様々な種類があるものの、ほとんどの機械はハンドル操作のみで簡単に楽に作業することができます。

メリット

自分で支える力が必要なく、疲れにくい

機械がエンジンなどの動力を使って自走してくれ、ハンドル操作をするだけで簡単に作業することができます。刈払機などは機械を持ち上げて身体を動かす必要があり、身体的負担が大きいですが、自走式草刈り機は、機械を持ち上げる必要がないため、疲れにくいです。

背負い式の草刈り機より効率よく刈れる

背負い式の草刈り機は左右に振り動かしながら刈る必要があり、時間と身体的負荷がかかります。しかし自走式草刈り機は、ハンドルを握るだけで機械が自走してくれる為、背負い式草刈り機に比べ刈取り面積も広いため効率よく草を刈ることができます。

デメリット

操作中の事故

作業者の不注意や、操作を誤ることで事故が発生する場合があります。また飛び石などの飛散事故に気を付けて作業しなければなりません。

背負い式の草刈り機よりも値段が高い

自走式草刈り機は機能面が優れることにより、背負い式草刈り機よりも値段が高い場合が多いです。

ラジコン式草刈り機のおすすめ機種

株式会社オーレック「スパイダーモアー RCSP530」ラジコン草刈り機RCSP530

特徴① 初心者でも安心して操作できる

ラジコン草刈り機RCSPのプロポ

プロポ操作が苦手な方でも安心してお使いいただけます。株式会社オーレックのラジコン草刈り機「スパイダーモアーRC」は初心者モードを搭載。初心者モードは時速2.0km。ラジコン操作が不安な方に合わせた速度に調整することが可能で、プロポ操作が苦手な方でも安心してお使いいただけます。

特徴② 最大法面角度45度までの作業に対応

傾斜45度まで安定走行可能

クローラー仕様で、軟弱地や障害物が多い場面でも抜群の駆動力を発揮します。ラグ部分は独自のY字型ラグを開発しており、より傾斜に強い「傾斜アシスト機能」を搭載。

特徴➂ 人や機械が入れなかった場所も除草できる

RCSP530でソーラーパネル下を刈る様子

車高を580mmと低く、低重心に設計しているため、幹が垂れ下がった果樹園や草刈りがしにくいソーラーパネル下など、より多くの環境下での除草作業が可能です。

特徴④ 足元が安定しない場所での作業負担が軽減AMS機能についての説明画像

遠隔操作が可能なため作業者が斜面や地面の不安な場所に立つ必要がありません。エンジン始動や刈刃のオン・オフ、刈高や速度調整など、草刈り作業に必要な動作は全てプロポから行えます。また、車体には高負荷状態を認識すると車体が自動で止まる停止機能「AMS(※1)」を搭載しており、離れた場所からでも安心して使用できます。

※1 AMS:アンチミスファイヤーシステム車体の高負荷をエンジン回転数で検知し、ナイフや走行を自動停止します。高負荷状態でのエンストを防ぎ、ナイフの摩耗や故障を軽減します。負荷が取り除かれ、エンジン回転数が正常になると自動で作業を開始します。

特徴⑤ ラジコン式草刈り機の中では価格が安い!

刈幅や機能性などにより各社価格は異なりますが、株式会社オーレックのラジコン式草刈り機は、刈取り性能も機能性も高いが、価格は約130万円と比較的安価な方です。刈幅が大きい機械になると300万以上のお値段になります。

製品仕様書

全長×全幅×全高(mm) 970×915×580
総重量(kg) 138
車速(km/h) 前・後進:0~2.7(初心者モード:0~2)
能率(反/時間) 1.4(直進刈時)
刈幅(mm) 530
刈高(mm) 30~100
最大傾斜角 45度
価格(税込み) 1,353,000

【動画あり】実演動画

株式会社オーレックYouTubeチャンネルには製品動画がアップされています。実際に動いている様子をご覧になりたい方は、ぜひご覧ください。

【動画あり】操作手順動画

ラジコン式草刈り機を初めて使う方にも安心してお使いいただけるように、操作手順の動画もアップされています。

オーレックのラジコン式草刈り機を使用した方の声

実際に使用した方は「スピードも速く、しっかりと刈れている」「大型のラジコン式草刈り機よりも扱いやすく、傾斜能力が高い」などポジティブなコメントがありました。

大型のラジコン式草刈りが多い中、株式会社オーレックのラジコン式草刈り機は580mmの低車高のため、ソーラーパネルの下など人が立ち入れなかった場所の草刈りが可能となります。また、100万円台で購入できるため、手が届きやすいお値段となっています。

購入検討中の方はお近くの販売店に問い合わせてみましょう

実際に実物を見たい方は、お住まいの近くの販売店にお問い合わせください。

近くの販売店が分からない場合はORECの営業所に問い合わせを

近くの販売店が分からない場合は、お住まいの近くにある株式会社オーレックの営業所にお問い合わせください。
▼株式会社オーレックの営業所一覧はこちら
https://www.orec-jp.com/contact/

他社のラジコン式草刈り機一覧

他社のラジコン式草刈り機は、農林水産省のホームページにて紹介されています。
ラジコン式草刈り機の購入をご検討されている方は、ぜひご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/smart/forum/R2smaforum/mattingu/kusakari.html

お得に購入するためには?

国や地方自治体が農業従事者向けに給付している補助金や助成金制度があります。それらを上手く活用すれば、お得に購入することができます。

小規模事業者持続化補助金

全国商工会連合会が実施する小規模事業者(従業員20名以下)向けの補助金です。農業機械、チラシや看板、ホームページなど、補助対象が多いことが特徴。最大料金の3/4が補助され、補助額の上限は200万円です。
小規模事業者持続化補助金(一般型) (jizokukahojokin.info)

経営体育成支援

この事業は地域や農地の発展を目指す農業法人などの団体にビニールハウスの補修や農地の改良・造成に掛ける費用の1/2(最大400万円)、農業用機械の購入に掛かる費用の1/3を補助する制度です。
https://www.maff.go.jp/j/keiei/keikou/kouzou_taisaku/

農水省 逆引き辞典

農水省のホームページに「逆引き辞典」というページがあり、ここから補助金や融資の情報など検索することができます。
https://www.maff.go.jp/j/keiei/keikou/kouzou_taisaku/

法人の方はレンタルするより購入するのがオススメ!

機械本体を購入しなくても、レンタル会社より機械を借りて使用することも可能です。しかし、使用頻度や作業面積などにより、レンタルするより購入した方がお得な場合もあるので、ご自身の使用条件を考えながらご検討ください。

レンタル品のメリット

維持管理コストを削減できる

オイル交換やナイフ交換などの維持管理にかかる費用を削減できます。

メンテナンスの手間が省ける

メンテナンスや修理などを自分で行う必要がなくなるので、手間が省けます。

レンタル品のデメリット

使用頻度によっては購入した方が安い

年に何度も使う場合は購入費用とレンタル費用が変わらなかったりする場合があります。自分が使う頻度をあらかじめ計算し、決めることをおすすめします。

利用時間が限られる

レンタルする場合、利用時間が限られているため草刈り作業が終わらなくても、返却しなければなりません。

まとめ

  • 自動草刈り機は人の手要らずで、除草が可能。今まで草刈り作業に充てていた時間を別の作業に充てることができる。しかし、導入コストが高く、トラブルも多い。
  • ラジコン式草刈り機は遠隔操作による草刈りが可能。自走式草刈り機と比べると価格が高価であるが、人が入れない場所でも遠隔操作で草刈りが可能になる。

自動草刈り機・ラジコン式草刈り機を導入すれば、身体的負担が大きかった草刈り作業が楽になることは間違いありません。この記事を機に購入を検討してみてください。

一覧へ